自民党本部で行われた財務金融部会酒類に関する小委員会に出席をしました。議員立法による進められている酒税法改正案について、議論が行われました。
本日より第189回通常国会がはじまりました。
当面は平成26年度補正予算、平成27年度予算の審議が主になります。
今国会も多くの重要法案の審議が予定されていますが、引き続き、参議員財政金融委員長としてしっかりと取り組んで参ります。
国会は閉会中ですが、来年度の予算等についての自民党内で連日議論が行われています。今日は、科学技術・イノベーション戦略調査会が開かれ、来年度の科学技術関連予算と理化学研究所改革について話し合われました。
来年度の科学技術関連予算では、医療分野の研究開発の司令塔的機能を担う(独)日本医療研究開発機構の発足が目玉です。所管する内閣府に対し、同機構の意思決定に独立性を持たせるべきであると意見を述べました。
理研からSTAP問題への取組状況の報告があり、白熱した議論が行われました。科学者と市民の間に横たわるコミュニケーションの齟齬を解決しない限り、この問題は先へ進まないのではないか、と意見を述べました。