最新情報

8月4日

厚生労働部会が行われ、政府・民主党が検討を進めている「新たな年金制度の基本的考え方」と最近発表された「高齢者医療制度改革会議」の中間取りまとめ案について、議論しました。

7月31日

地元岩槻の元浅間第三自治会の夏祭りに出席しました。今年で26年目を迎える伝統ある夏祭りです。さまざまな世代が集う熱気あふれる夏祭り会場で、お集まりの皆様にご挨拶をしました。

7月30日

今日から第175回国会(臨時会)が開会しました。 本会議で議長、副議長の選挙が行われ、新議長に西岡武夫議員、新副議長に尾辻秀久議員が選ばれました。 本会議の散会後すぐに、厚生労働部会に出席しました。今国会に議員立法として提出される予定の「独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構法の一部を改正する法律案」について議論しました。現在の法律では、全国に52か所ある社会保険病院は、この9月一杯でその存立 […]

6月17日~7月29日

7月11日に参議院議員選挙の投開票が行われました。  自民党は、38の改選議席を上回る51議席を獲得し、改選第一党となりました。この参議院選挙において、埼玉県選挙区は、自民党・公明党・民主党・みんなの党がしのぎを削る全国屈指の大激戦地となりました。大変厳しい選挙戦でしたが、自民党公認の関口昌一候補は655,028票を頂き、トップ当選を果たすことができました。  選挙期間中、私は関口候補の選挙対策本 […]

6月16日

会期末になりました。我々野党は、鳩山前首相と小沢前民主党幹事長の政治資金問題などをめぐって、集中審議を行うための会期延長を強く要求していました。その他にも、国家公務員法の改正案、放送法の改正案、地球温暖化対策基本法案、郵便改革法案など、与党が衆議院で強行採決まで繰り返して法案成立を急いだ諸法案が参議院で審議中ですし、逆に参議院を通過した地域主権推進基本法案は衆議院で審議中です。これらは国の基本に関 […]

6月15日

本会議が開催され、代表質問が行われました。

6月13日

自民党志木支部、新座支部の定期総会に出席し、挨拶をしました。

6月12日

夕方6時から岩槻駅前をお借りして、小島信昭埼玉県議会議員、井上洋平さいたま市議会議員と街頭演説会を行いました。ゲストとして、山本一太参議院議員が遊説先の栃木県から駆けつけてくれました。

6月11日

本会議が開かれ、菅直人総理大臣が所信表明演説を行いました。菅総理は、普天間基地は旧政権の原案をほぼ踏襲し、子ども手当ての満額支給を断念し、消費税引き上げにも言及しています。馬鹿呼ばわりしていた官僚に対する態度も180度変わり、「皆さんがいてくれるから国政が成り立っている」と褒めまくっているようです。まるで、かなり以前の古い自民党政権のようです。これが、民主党の主張してきた政権交代なのでしょうか? […]

6月10日

朝6時30分から、岩槻駅前でマイクを握り、通勤・通学途中の皆様に自民党の政策を訴えました。朝のお忙しい時間にもかかわらず、配布していた「埼玉マニフェスト」を多くの方に受け取って頂きました。足を止めて「今こそ自民党が踏ん張るとき」、「古川頑張れ!」など激励の言葉をかけて下さる方もいらっしゃいました。 埼玉県獣医師会の「通常総会・懇親会」にお招きをいただき、挨拶をしました。