最新情報

6月7日

昨日から第1回国際ブルーライト学会が開催されています。現代人の生活では、朝起きてから夜眠るまで、長時間、電灯やLEDなどの人工光に晒されています。このような生活環境は、「日の出とともに目覚め、日没とともに眠る」という、もともとの人間の生理からは全く予定していなかったものと考えられます。そのため、長時間にわたる人工光への暴露が、眼や人間の生理機能に大きな影響を及ぼしていることが懸念されています。人工 […]

6月6日

神山佐市代議士の南古谷地区後援会の皆様が国会見学にお越しになり、挨拶をしました。 その後、司法制度調査会に出席し、法曹養成制度について議論をしました。 夜は、埼玉県社会保険労務士政治連盟定期総会祝賀会、埼玉県医師連盟執行委員会に出席しました。

6月5日

参議院本会議が開催され、「戦没者等の妻に対する特別給付金支給法及び戦没者の父母等に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案」などが可決されました。 その後、参議院憲法審査会に出席しました。環境権、プライバシー権などについて、参考人から意見を聴取し質疑を行いました。 夜は、愛知治郎参議院議員のパーティー、若林健太参議委員議員のパーティーに出席しました。

6月4日

財政金融委員会に出席しました。金融商品取引法等の一部を改正する法律案について質疑を行いました。 国会研修会に来られた自民党東松山市部の皆様に、挨拶に伺いました。 夜は、自民党草加支部拡大役員会、次いで埼玉精神神経センター開設60周年記念祝賀会に出席しました。

6月3日

三春会グランドゴルフ大会に出席し、ご挨拶をしました。 新藤総務大臣を訪ねて国会にお越しになっている自民党川口芝支部女性部の皆様にご挨拶に伺いました。 その後、埼玉県議会疑長副議長就任祝賀の会に出席しました。

6月2日

明るい社会づくりの会春日部連合会第6回チャリティーグラウンドゴルフコンペに出席し、来賓として挨拶をしました。 その後、市長選挙が行われている志木市に向かい、香川武文候補の出陣式で激励の挨拶をしました。 続いて、埼玉県公団住宅自治会協議会第34回定期総会、彩の国カトレア歌謡会に出席しました。 その後、浦和駅において街頭演説を行いました。 演説を終えるとすぐに、鶴ヶ島に向かい、自民党鶴ヶ島市部大会に出 […]

6月1日

自民党越生支部総会、自民党川島支部総会、川島・ロータリアンの集い山口泰明先生自民党経理局長就任を祝う会に出席しました。 その後、接骨師政治連盟の古川俊治を励ます会に出席しました。

5月31日

経済産業委員会・財金委員会・消費者問題に関する特別委員会連合審査会に出席しました。 夜は、自民党北本市部決起大会に出席しました。

5月30日

財政金融委員会に出席しました。 その後、地元埼玉に戻り、さいたま市地下鉄7号線延伸事業化推進期成会総会で挨拶しました。次いで佐藤正久参議院議員の埼玉決起大会に出席し、参議院選挙埼玉県地方区と全国区での必勝を誓い合いました。

5月29日

朝は自民党本部で開催された、厚生労働部会の幹部会議に出席し、参議院選挙における公約案について議論しました。 その後、参議院本会議に出席しました。 午後は、地元埼玉に戻り、日本栄養士連盟埼玉県支部総会、埼玉県宅地建物取引業協会第2回定時社員総会、東埼玉歯科医師会第一支部懇親会に出席しました。