3月8日
二階俊博衆議院議員をお招きし、自民党久喜支部の総会が行われ、出席しました。 その後、母校開成高校において、医学会開成会の設立総会が開催され、諸先輩方の前で、「岐路に立つ日本の医療 ~その可能性と課題~」と題する記念講演を行いました。開成校は一般には受験校として知られていますが、実際には「質実剛健」の精神に立つ自由な学風の学校です。医学界や行政では多くの先輩が活躍していますが、国会議員の卒業生は少数 […]
二階俊博衆議院議員をお招きし、自民党久喜支部の総会が行われ、出席しました。 その後、母校開成高校において、医学会開成会の設立総会が開催され、諸先輩方の前で、「岐路に立つ日本の医療 ~その可能性と課題~」と題する記念講演を行いました。開成校は一般には受験校として知られていますが、実際には「質実剛健」の精神に立つ自由な学風の学校です。医学界や行政では多くの先輩が活躍していますが、国会議員の卒業生は少数 […]
佐藤信秋参議院議員・元国土交通事務次官をお招きし、志木で早川忠孝衆議院議員が主催する国道254バイパス勉強会が開催されました。佐藤議員には、同期の議員として、日々の政策部会で議論を交わしている間柄であり、私が、この日の勉強会の司会を務めることになりました。勉強会に先立って、長沼明志木市長、須田健治新座市長、富岡勝則朝霞市長及び各市の議長と会派の代表市議が一同に会合し、佐藤議員を中心に、各市における […]
快晴のすがすがしい朝です。上尾市長選挙の公示日となりました。島村穰候補の応援にうかがいました。島村候補は、行政マンとして、また、議員として、長い間の市政において多くの実績を上げられてきました。是非、頑張っていただきたいと思います。 その後、越谷で江原チエ子市会議員の後援会の新年会にうかがい、ご挨拶しました。江原議員の熱意と行動力には、いつも敬服しております。今後も地域の介護や福祉について、国と地方 […]
川越において、埼玉県石油商業協同組合の会合にお招きいただき、ご挨拶させていただきました。石油をめぐる国内外の状況が大きく変転する中、給油所経営をめぐる諸問題について、関係者の皆様方とともに取り組んでいきたいと思います。 夜は、幸手において、三ツ林隆志衆議院議員主催の第14選挙区支部の時局講演会にて決意表明を行いました。雨の降る中、1400人を超える皆様方にご臨席いただき、大きな会場も超満員となりま […]
埼玉県歯科医師連盟が主催された石井みどり参議院比例区支部長の総決起大会にお招きいただき、大変力強い激励をいただきました。県内からは、既に関口昌一参議院議員、新井悦二衆議院議員と、お二人の歯科医師の先生が国会でご活躍中ですが、更なる医療の充実のためには、医療現場での問題点をふまえた政策作りが必要です。古川としはるも、石井みどり先生とともに、現場での経験を活かし、頑張っていきたいと思います。