最新情報

9月3日

国会対策正副委員長で打合せをしました。

9月2日

関東・東京合同地区獣医師大会 獣医学術関東・東京地区学会に出席しました。

9月1日

戸田中央医科グループ五十周年記念式典と祝賀会に出席し、お祝いのご挨拶をしました。

8月31日

国会対策正副委員長で打合せをしました。 続いて、衆議院の国会対策委員会法案説明会に出席し、法案提案者として「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律案」について説明しました。本法案は、一昨日の参議院本会議で可決され、これから衆議院で審議されます。

8月30日

朝から国会対策正副委員長で打合せをしました。 参議院自民党政策審議会に出席し、竹島に関する国際司法裁判所への提訴問題等について議論しました。 夜は、埼玉県人会主催のI Love Saitamaの集いに出席しました。この集いは、東京在住・在勤の埼玉ゆかりのある人々が参加し、交流を深める会です。多くの埼玉県を愛する方々にお会いし、埼玉県の魅力を再認識しました。

8月29日

朝から国会対策委員会、議院運営委員会理事会に出席しました。 研修会で国会へいらっしゃった自民党吉見支部の皆様にご挨拶をしました。 本日は午前中から参議院本会議が開かれる予定でしたが、野田総理に対する問責決議案の取り扱いを巡って、野党間での調整が難航し、ようやく夕方から、参議院本会議が開かれました。まず、「李明博韓国大統領の竹島上陸と天皇陛下に関する発言に抗議する決議案」及び「香港の民間活動家らによ […]

8月27日

朝は、自民党本部で行われた、厚生労働部門会議に出席し、「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第九因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案」等について議論をしました。 続いて、「がん教育」議員連盟設立に向けた議員懇話会に出席しました。日本は、2人に1人ががんになる世界一のがん大国です。それにもかかわらず、喫煙率は先進国のトップクラス、がん […]

8月27日

朝から国会対策正副委員長で打合せをしました。

8月25日

地元岩槻の元浅間第三自治会が主催する夏祭りに参加しました。

8月24日

朝から国会対策委員会に出席しました。 夕方は、地元岩槻に戻り、第36回岩槻人形協同組合通常総会懇親会に出席しました。