5月31日
国会対策正副委員長打合せ、議院運営委員会に出席しました。 自民党本部で行われた「生活保護に関するプロジェクトチーム」に出席し、扶養義務のあり方などについて議論しました。
国会対策正副委員長打合せ、議院運営委員会に出席しました。 自民党本部で行われた「生活保護に関するプロジェクトチーム」に出席し、扶養義務のあり方などについて議論しました。
国会対策正副委員長で打合せをしました。 午後は参議院憲法審査会に出席し、「東日本大震災と憲法」について討議を行いました。 続いて、再生医療を推進する議員の会に出席し、本日の講師である澤芳樹大阪大学大学院医学系研究科教授と西田幸二大阪大学大学院医学系研究科教授と、再生医療における薬事承認の問題点などについて議論しました。
朝は、自民党本部で行われた、社会保障制度に関する特命委員会・厚生労働部会合同会議に出席しました。政府の社会保障・税一体改革関連法案のうち社会保障部分の対案となる「社会保障制度改革基本法案」の骨子について議論しました。この骨子は、制度を支える財源は消費税を中心にしていますが、「自助」を基本理念とし、2009年総選挙の民主党のマニュフェスト事項である、税財源による最低保障年金と後期高齢者医療制度の廃止 […]
国会対策正副委員長で打合せをしました。
ときがわ町で開催された山口泰明前衆議院議員の集会に出席し、その後、自民党上福岡支部平成24年度定期総会に出席しました。
武内政文県議会議員の県政報告会、次いで自民党上尾支部大石支会定期総会に出席しました。
朝、参議院自民党全議員懇談会に出席しました。 午後は地元埼玉に戻り、さいたま市大宮遺族会評議員総会に出席し、ご挨拶をしました。 永田町にとんぼ返りし、「八ッ場ダム推進と利根川水系の治水・利水を考える議員連盟」に出席しました。 続いて、日本医薬品卸業連合会祝賀会に出席し、藍綬褒章を受賞された木俣博文理事にお祝いを申し上げました。
国会対策委員会正副委員長打合せ、議院運営委員会理事懇談会に出席しました。 再生医療を推進する議員の会第2回総会に出席し、坂井田功山口大学医学系研究科長、佐藤正人東海大学医学部准教授と意見交換をしました。再生医療は、これまで治療困難であった疾患に対する画期的な治療となり得るとともに、日本経済を牽引する成長産業となる可能性を持っています。今後も議論を深め、必要な法律の整備に向けて取り組んでまいります。 […]
午前中は日高市遺族会の皆様と一緒に靖国神社を参拝し、その後、国会対策委員会正副委員長で打合せをしました。 午後は、地元埼玉に戻り、NPO法人国民保護協力会通常総会に出席し、ご挨拶をしました。
国会対策正副委員長で打合せをしました。 その後、地元埼玉に戻り、神道政治連盟埼玉県本部の時局対策研修会に出席し、ご挨拶をしました。 夜は、日本臨床外科学会の役員・有識者医療問題懇談会に出席し、外科医療の現状と問題点について意見交換しました。