3月19日
自民党科学技術・イノベーション戦略調査会を開催しました。H25年度科学技術白書と特定国立研究開発法人について議論しました。 その後、参議院政策審議会出席しました。HPVワクチン接種について、有識者よりヒアリングをしました。
自民党科学技術・イノベーション戦略調査会を開催しました。H25年度科学技術白書と特定国立研究開発法人について議論しました。 その後、参議院政策審議会出席しました。HPVワクチン接種について、有識者よりヒアリングをしました。
文部科学部会・科学技術・イノベーション戦略調査会合同会議を開催しました。理化学研究所から、STAP細胞に係る論文の中間報告についてヒアリングをしました。
参議院厚生労働委員会を出席しました。平成26年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算のうち、厚生労働省所管についての委嘱審査を行いました。
参議院厚生労働委員会に出席しました。社会保障及び労働問題等に関する基本政策について厚生労働省から聴取をしました。
参議院本会議が開会されました。地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案について趣旨説明及び質疑が行われました。 その後、自民党死因究明体制推進に関するプロジェクトチームに出席し、死因究明推進計画検討会における最新の検討状況について関係省庁よりヒアリングをしました。
自民党司法制度調査会法曹養成制度小委員会を開催しました。今月中の提言取りまとめに向けて意見交換をしました。 その後、参議院厚生労働委員会に出席しました。本日は、田村憲久厚生労働大臣から、厚生労働行政の基本施策について所信を聴取しました。
地元岩槻で開催された、キッズ・ストリートダンスコンテストにいとこのSAMとともに審査員として参加しました。
朝は自民党本部で科学技術イノベーション戦略調査会を開催しました。本日は、株式会社ユーグレナの出雲充 代表取締役社長にお越しいただき、ミドリムシの活用と、日本のバイオベンチャーの現状についてお話を伺いました。 その後、参議院本会議に出席しました。本日は所得税法等の一部を改正する法律案及び地方法人税法案について、趣旨説明及び質問を行いました。
自民党生殖補助医療の関するプロジェクトチームを開催しました。今までのヒアリングを踏まえて作成した、3つの案を提示しました。今後は、3案について議論を深めて参ります。 その後、有床診療所の活性化を目指す議員連盟総会に出席しました。有床診の防災設備対策について意見交換をしました。 夜は、第50回日本腹部救急医学会 記念式典に出席しました。
自民党本部で開催された、日本経済再生本部に出席しました。本日は、川北英隆京都大学大学院教授を講師としてお招きし、日本の株式投資家に関する問題点について意見交換をしました。