最新情報

4月21日

酒巻ふみ加須市議会議員の市政報告会に出席し、挨拶しました。 その後、町長選挙及び町議会議員補欠選挙が行われている伊奈町へ、同志の激励に駆けつけました。 続いて、江野幸一埼玉県議会議員の県政報告会に出席しました。 その後、山口泰明前衆議院議員の滑川町における報告会「山口たいめい君を国会へ送る会in滑川」に出席し、挨拶しました。 最後に、岩槻で開催された浦和地区歯科医師会の日本歯科大学の同窓の皆様の懇 […]

4月20日

 自民党本部で行われた厚生労働部会に出席し、「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の確保に関する法律案」について、提案者として法案の説明をしました。本法案は、根拠法がないためにバンクの運営が財政的に不安定であることや、造血幹細胞移植が必要な患者のうち60%しか移植が行われていない現状の改善、また、ドナーとレシピエントとの斡旋機能をより充実して、移植用造血細胞の適合性を高め、治療成績を向上するなどの目 […]

4月19日

国会対策正副委員長打合せ、国会対策委員会、議院運営委員会理事会に出席し、国会運営について議論しました。 その後、日本消化器病学会総会に参加し、続いて自民党所沢支部総会に出席し、日頃からお世話になっている方々にご挨拶をしました。

4月18日

国会対策正副委員長打合せ、国会対策委員会に出席しました。 参議院政策審議会に出席し、「新型インフルエンザ等対策特別措置法案」について、日本医師会、経団連などからヒアリングをしました。 続いて、議員運営委員会理事会に出席しました。田中防衛大臣、前田国土交通大臣に対して参議院で問責決議を提出することになりました。 夜は、TBS放送センターで行われた「みのもんたのサタデーずばッと10周年感謝の集い」に出 […]

4月17日

 国会対策正副委員長で打合せを行いました。  続いて、内閣委員会に出席し、新型インフルエンザ等対策特別措置法案について質問に立ちました。 〔外部リンク:こちらで、映像をご覧いただけます。〕  この法案は新型インフルエンザ等の発生時に、国民の生命及び健康を保護し、並びに国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにすることを目的としています。94年前に発生したスペイン風邪並みの致死率を想定して作 […]

4月16日

 国会対策正副委員長打合せ、国会対策委員会、議員運営委員会理事会、議員運営委員会に出席しました。その後、参議院が開かれました。本会議では「北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する決議」が全会一致を以って可決されました。  夜は日本内視鏡外科学会技術認定制度委員会に出席しました。日本内視鏡外科学会の技術認定制度は、手術手技の客観的評価・技術認定を目指した制度で、世界的にも注目されています。既に制度創設 […]

4月15日

ドラゴンボートの大会である、Saitama Dragon Cupに出席し、埼玉県カヌー協会会長として挨拶をしました。本大会は、8月にイタリアで行われる世界カヌー連盟主催「ワールドチャンピオン」へ出場するチームの選考会を兼ねており、盛大に行われました。

4月14日

幕張で行われた第112回日本外科学会定期学術集会の特別企画において、「法的観点から見た診療ガイドライン」というテーマで学術講演をしました。

4月13日

議院運営委員会図書館勉強会に出席し、国会図書館による放送番組の収集・保存について議論しました。 その後、看護問題対策議員連盟総会に出席しました。

4月12日

朝から国会対策正副委員長で打合せをしました。 公認会計士制度振興国会議員連盟総会に出席し、日本公認会計士協会からの要望をヒアリングしました。 その後、市議会議員選挙及び市長選挙が行われている坂戸市へ、同志の皆さんの応援に駆けつけました。