2月2日
鈴木松蔵 久喜市議会議員の議会報告会・新年会に出席しました。 夕方は、多田重美八潮市長の新春の集いと、土屋惠一埼玉県議会議員の新春の集いに出席しました。
鈴木松蔵 久喜市議会議員の議会報告会・新年会に出席しました。 夕方は、多田重美八潮市長の新春の集いと、土屋惠一埼玉県議会議員の新春の集いに出席しました。
参議院本会議が開会され、安倍総理の所信表明演説に対する代表質問が行われました。
参議院本会議が開会され、1月28日に行われた安倍内閣総理大臣の所信表明演説に対する代表質問が行われました。 その後、医薬品のネット販売に関する議員連盟に出席し、関係団体からヒアリングをしました。 夜は、日本中古自動車販売協会連合会の新春賀詞交歓会に出席しました。
科学技術・イノベーション戦略調査会司令塔機能整備小委員会に出席し、司会進行役を務めました。科学技術振興機構 研究開発戦略センター海外動向ユニットの林幸秀上席フェローをお招きし、主要国の科学技術行政体制について議論しました。 その後埼玉へ戻り、さいたま市食品衛生協会新年賀詞交歓会に出席しました。 続いて、日本臨床検査医学会会則改定委員会に出席した後、再び埼玉に戻り、埼玉県内の若手市町議会議員有志の会 […]
越生市長選に立候補している新井雄啓候補の出陣式に出席し、応援の演説をしました。 その後、自民党本部へ向かい資源確保戦略推進議員連盟に出席し、日本海側の表層型メタンハイドレートの開発状況や平成25年度予算などについて議論しました。 続いて、事務局長を務める科学技術・イノベーション戦略調査会にて司会進行役を務めました。野依良治理化学研究所理事長を講師としてお招きし、科学技術イノベーション振興に向けた司 […]
第183回国会(常会)が開会され、安倍内閣総理大臣の所信表明演説が行われました。安倍総理は、経済再生を最優先する姿勢を鮮明にし、「力強い経済を取り戻していこう」と訴えると同時に、東日本大震災の被災地復興と外交・安全保障の立て直しに全力を挙げる決意を表明しました。 岩槻青色申告会の皆様が国会見学にお越しになり、ご挨拶をしました。 夜は、埼玉県の公認会計士による古川俊治後援会定期総会に出席しました。
秩父群師歯科医師会新年会、埼玉県薬剤師会東松山支部・小川支部新年会、高畑博ふじみ野市長新春の集い、所沢市鍼灸師会新年会、本庄市児玉郡歯科医師会新年会に出席しました。 連日、埼玉県内を駆け巡る1日が続きます。
非常勤講師を務めている東京女子医科大学・早稲田大学共同大学院において、「医療機器の法規制」について講義をしました。 その後、埼玉県隊友会政治連盟懇親会、水深地区自民党新年会、埼玉県接骨師会東部支部初春の集い、埼玉県接骨師会朝霞支部新年会に出席しました。
医薬品のネット販売に関する議員連盟第3回総会に出席し、関係団体の皆様からヒアリングをしました。 市議会議員選挙が行われている戸田市へ、同志の皆様の激励に向かいました。 夜は、北葛北部医師会新年会、吉川松伏医師会新年会に出席しました。
がん登録法制化作業チーム打ち合わせに出席しました。 その後埼玉へ戻り、埼玉県医師連盟執行委員会に出席した後、埼玉医科大学の関係者の皆様によるユアハピネス会新年会に出席しました。